登山
5月も そろそろ終わり掛けで もう間もなく 衣替えの6月に 突入です 愛猫せっちゃんに 無常にも 早朝から 起こされ (↑@まめゾウくんが対応) 寝不足が続く @ワレメコです (↑@ワレメコは起き上がりはしませんが音がうるさく目覚めます) さて 今回は 日帰…
猿之助さんの報道で WEBニュースから 目が離せない @ワレメコです (↑ゴシップは常にチェックです) それはそうと 少々 昔の思い出が ふっと 頭をよぎりました 猿之助さんとは 特に何も 関係ないのですけどね・・・ 小生が 企画の お手伝いしておった 頃の …
山行でない山? 何を言っとるのか? と 突っ込まれそうな (↑むしろスルーされそうな) @ワレメコです 今回は 山行ではなく 見つめるだけの 山々達・・・ そう・・・ 昔は 山は遠くから見るものだった 小生・・・ ご縁とは 不思議なもので 登るものと なっ…
最近 他の方の 料理のブログやら インスタを 読み漁っておる ワレメコです (↑お弁当作りの予習です) さて 今回は 鹿児島にある 開聞岳(かいもんだけ) (↑別名:薩摩富士) バス車内より すでに見えております・・・ お客さんが カシャカシャ写真を撮るの…
今回は 栃木県の 那須連山デス 那須岳(主峰:茶臼岳)と 朝日岳の 縦走コース (↑那須岳は1つのピークの名前ではなく、 那須連峰とも呼ばれ那須火山群一体の総称ですよ) スタートは 那須ロープウェー乗り場からで この那須岳(茶臼岳)は 1915mありますが…
添乗で登山を たしなんだ @ワレメコです 言い換えるなら 添乗でしか 登山はしない @ワレメコです 百名山の1番の 利尻山の次は 100番の宮之浦岳に 登ってきました (↑いきなりの山頂の写真です) (↑途中、トーフ岩を眺める:この岩はよく覚えております) …
函館山 観光では 外せない 港町でして ツアーでも プライベートでも とても 行きやすい街ですね (↑五稜郭の桜) 北海道新幹線が 開通する前は 白鳥・もしくはスーパーはくちょう という 青森~函館間を 行き来する 特急があり それで ツアーが組まれており…
春になると 花見の時期・・・ ということもあり ミズバショウから始まり 桜やら カタクリ やら いろいろな方面へと トレッキング 観光へと 出歩いておりました その中でも 青森県浅虫にある 「湯島」 (↑海に浮かぶ島デス) この湯島 島全体が カタクリで覆…
春先になっても 東北はまだまだ 標高の高い山には 登れず・・・ 大体のツアーは 南へと出向くことが 多いです その中でも 人気なのは 屋久島 (↑自然世界遺産です) だいたいは 縄文杉のトレッキングと 宮之浦岳の登山が (↑百名山の100番のお山) セット…
春先になると 山登りのコースが 色々動き始めます 実は小生・・・ 八丈島は お初 観光のツアーでも 行ったことがなく この八丈島の登山? トレッキングが お初の 上陸です (↑初日に観光した南原千畳敷からの夕日) 行程的には 1日目:移動 羽田空港~八丈…
ランキング参加中雑談 前回のブログの 【利尻富士:中編】が なぜか 礼文島ハイキングの 内容になってしまった @ワレメコです 本題の 利尻山の登山なのですが・・・ 行程的には 4:30 貸し切りバスで宿を出発 5:00 登山口キャンプ場から登山開始 (…
利尻富士に登るには 当たり前ですが 遥かかなたの 利尻島までの 移動が伴います 利尻島にも 利尻空港がありまして JALとANAが 就航しています が・・・ あまり高額でない ツアー料金設定なのでね まぁ 経費を 抑えることも 大事でして。。。 千歳空港からは …
立山の 最初の登山添乗を終え その年は その後 観光の添乗も お手伝いもするように なります 秋の紅葉時期は 京都トレイルの 添乗へ行きましたが それは また後で書きたいなと 思います (↑トレッキングです) 年明けは 添乗業務が少ないので 内勤で 手配や…
懐かしい写真の 整理をしていて 立山の登山添乗の 写真から その後 出てくる出てくる・・・ 立山に関しては まさかの 3年連続で 登山添乗へと 出向いております (↑3回も登ったのか・・・) というか 最初の立山を機に のち 5年間・・・ 多くの山行を さ…
写真の整理を なんとなく しているのですが・・・ 今使用している iPhone8の写真フォルダーに 懐かしい写真が たくさん残っていました 大部分は 風景の写真ですが 小生 日本全国を添乗でまわり 挙句 後半は 登山添乗も 請け負うように なっていました 昔か…