諸行無常@ワレメコちゃん

小生が体験したこと、経験したこと、その時々の思いを表現してみました。思い出を形にして残していきたいデス。

古民家を探しにゆこう#3@ワレメコちゃん

前回のお話より

一向に話が滞ってしまった

我らですが。。。

 

↑前回のお話 

 

 

 

弁護士の先生とも

連絡がつかない状態・・・

(電話しても出ないって・・・廃業か?)

 

ただただ待っていても

埒が開かないので

 

とりあえず

気になる下水設備を確認します

 

まあ

田舎で古民家探しとなると

一番気になるのは

 

「水洗トイレか否か」

 

という問題は

かなり重要でしょうね

 

 

幸い

相方@まめゾウくん・・・

転職した先の取引先に

 

専門家がおるので

聞くことができました

 

 

 

まずは

かの物件の下水は

 

①浄化槽であるということ

②ポンプを使って側溝へ流すタイプということ

そしてそのポンプは壊れておるということ

 

という事実が浮き彫りになります・・・

(マジかあ・・・そのまま使えんと?なると?)

 

 

 

そうなると

対処法

 

 

①浄化槽ごと変える

②水洗に変える

③ポンプを変える

 

とあるようですが・・・

(ふむふむ。。。)

 

 

さてここで気になる費用です

 

が!

 

参考までに

それぞれ確認をしたところ

 

 

・浄化槽を新しいものに変える→70万

・配管だけの作業→30万

↑敷地内に公共ますがある場合は配管のみなので問題ないけどコチラは浄化槽なのでね・・・)

・水洗にする場合、本管から自宅敷地に公共マスを作る→50万

(↑本管を取り出してもらって下水に酢投げることを自主設置というそう)

・黙って壊れているポンプのみ変える→10万くらい?

 

驚きの事実が発覚します

 

 

本管が来た時に合わせて

自宅敷地に公共マスを設置して貰えば(自主設置)

わざわざ本管を取り出す工事をしなくて良いので

もうちょっと経費は落ちるでしょうけど

 

ここでは

もう本管は通っておるので

 

自主設置の場合は

埋まってる本管をかなり深くまで

掘り起こすところからの作業なそうで

 

費用が増すらしいです・・・

 

 

こうして

箇条書きに並べると

(いや並べなくても歴然

 

ポンプ交換の一択しかないでしょうね

 

 

 

新築で

お家建てておる方々って・・・

 

なんか改めてすごいなぁって

思います

 

じゃなくとも

下水工事をするお宅って・・・

 

お金あるのね。。。

 

 

下水もだけど

ボイラーも使えるのかどうか

確認もしておらんし・・・

 

あまりにも

廃墟に近いならちょっと・・・

考えるところもあるのかなぁ?

 

と言った心境もあります

(だってリフォームもするしね。あ、DIYを予定しておりますがね)

 

 

それにしても

下水工事って・・・

 

 

お金かかるぅ〜〜〜