まず、小生ことワレメコ、こう見えて
仲居業務、経験者であります。
今から数年前、7か月ほど地元の日本料理屋さんにて
修行済みw
(賄いにひかれ応募)
まぁ、ぷち経験者ってヤツです。
まるっきりの初心者ではなかったおかげで、
あの料亭で任期満了できたのでは???
とゆうくらいな印象です。
ワレメコは出勤後、
料理のセッティング→仲居たちミーティング→おやつタイム→
→最終準備(行燈付けたり、お盆だしたり、飲み物補充etc)
先輩仲居方は 一人4部屋位ずつ受け持ちで、
18:00~
18:30~
19:00~
の食事スタートとなる。
下手したら 受け持った4部屋すべて18:00~だったりすると
担当仲居がすべて回せるわけもなく・・・
ワレメコ達みたいな、単発のバイトがフォローに入るのです!
個室まで案内し、必ず、担当仲居に案内した個室を報告し、
その仲居の指示に従う。
(飲み物の注文を聞きにいったり、運んだり)
仲居の雑用、兼、小間使い、兼、なんでもw
仲居は6~7名いて それを2人の小間使いがフォローする・・・
とゆうのが ワレメコの業務なのですよ
なので、戦争(忙しい)は18:00~19:45くらいまで。
料亭の廊下を走り回っているのです。
(飲み物注文だけでこのありさま・・・)
しかも 迷路チックな料亭、似た臭い名前の個室。。。
やっぱり、間違えるわけですよ。。。
しゃくなげ と さざんか
はどうにも 覚えづらく。
あやめ と あおい
も間違えやすかった・・・
番号でいいじゃない お部屋のなまえなんて。
とゆうのが ワレメコの本音。
だいたい客もWCに行ったら、戻れず、迷子になるくらいなので!
そして料理が運ばれて行き 最後に停め碗・香の物・ごはんを
準備
(これもまた激戦状態。スタート時間がおなじだと、ごはん出すタイミングもかぶるんですよ)
炊き込みご飯が足りなく、地下宴会場に貰いに行き、
白飯が足りなくて、何度、料亭と社員食堂を、ジャーをかかえて
往復(ダッシュ)したことか。
料亭での仕事なのに、あがるころには、
二部式の着物が 若干、乱れている・・・
そして 案の定、筋肉痛。
これが、1日目、2日目のワレメコの業務でした。。。
その後も 同じ繰り返しをしていくのですが・・・
就業して2日目・・・
出会ってしまったのです。
そう。。。
出会ってはいけない、あのお方に!
・
・
・
・
黒く光るボディ
そして、俊敏なあの動き・・・
ゴ、
ゴ、、
ゴ、、、
ゴキさ~~~ん\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もうそこからは、毎日 どこかしらで
であっていました。
聞けば、みんな目撃(接触)ありとのこと。
小生より、勤務2か月先輩の若者は、
「ここは 今まで行ったなかで一番不衛生ですね。」
「ゴキ〇リ 多すぎ!、マジあり得ない」
確かに。
老舗なんでしょうけど、こ汚いのよね・・・
裏方の廊下とか。
社食とか・・・
社食の電気ジャーの真横に ゴキブリほいほいが
置かれていたりするし。
実際、料理の中に混入していて
大事になったりしているのですって~
あな
恐るべし。
満期が短くてよかったね
と、相方まめzouくんと胸を撫でおろすのでした。