【迷子2日目】
さて。。。
ブログを書く暇がないほど
(久々に)仕事とプライベートで
ちょいと慌ただしい
@ワレメコです
(家族が脳腫瘍で検査入院になってしまったのが一番の理由かな。通院検査もあり時間ばかりかかってマス)
では
改めて。。。
「ドコノコ」のサイトに登録し
迷子の捜索をサイトで開始した後
↑この迷子探しを発見
いろいろな情報も
サイトを通して教えてくださる方々が
書き込みをしてくださります
(最初に書き込みが目立ったのは、目撃情報ではなく、アドバイス系や励ましの言葉でした)
何も解らぬ我らには
どんな情報も
有難いもので
行動する際
大いに参考にさせていただきました
返信をするのは
大変でしたがね・・・
(↑@ワレメコはここ数年、外部の人との距離を遮断しておりましたのでね。。。プラスふで不精?というか)
「猫は朝早くとか
夜間に行動する」
と大体の方は
同じことをおっしゃるので
我らは4:45起床となります
(実際うちのせっちゃんも4〜5時には腹が減ったと大袈裟に騒ぐ方です)
【AM5:00】
1番濃厚な住宅街を
うらうらと
徘徊捜索する我らですが、
散歩中の方
ジョギング中の方
お掃除している方
ただ佇んでいる方
ありとあらゆるジャンルの方々に
チラシを配っては
手掛かりを
入手することに
勤しみます。。。
(現場100回というやつですね)
【AM7:00過ぎ】
車の通りも多くなり
人の影もチラチラと増える
【AM8:00過】
車の交通量が増加
恐るべし通勤ラッシュ
朝は
これくらいの時間が限界かな?
と。。。
(↑地元猫ではないせっちゃんが、そうずっとウラウラはせんだろうと、勝手な思い込みです)
その後は
朝マックしながら
ドコノコや
ジモティ
LOSTPET.JP
迷子ペット.NET
など
他の迷子ネットで
情報を検索をまとめます。
(書き込みしてくださった方への返信とか:これが一番大変でした。でも重要でした。←我ら的に)
【AM8:45】
日曜日に繋がらんかった
保健所と役所へ連絡
ただ
保健所はネットでみていると
保護して数日(3日ぐらいだったと記憶していますが)過ぎると
掲載を終了するっぽく
はやっっっ。
これは毎日
チェックしとかんと
イカンやつだな
掲載日数を過ぎた子たちのその後の行方が
すこぶる気になりますがね。。。
そして午前中には
またしてもチラシをコピーする
ルーティンでありますが
A4サイズにしとったら
金が幾らあっても足らんので
サイズダウンへと移行します
原稿自体をA5サイズにし
A4サイズに2部印刷の手法
チラシのサイズは小さめになりますが
大事なのは
「探しているんだ」
ということを
周知してもらうことが大事(なそう)
なるほどね。。。
小さくなったチラシを片手に
団地、アパート、住宅街の
ポスティングに
いそしみます
そして、
ついに、
待望の
@ワレメコの携帯
が高らかに
鳴り響くのです
キタ――――――
(@ワレメコのお友達は少数派。というより居ないので・・・携帯が鳴るって久々)
(たぶん)目撃情報?!
の電話が鳴り
通話のボタンを推す指が
心なしか震えます。。。
【目撃情報:1】
タイヤの丘公園近くにて
・9日、朝自宅にわにいた
・10日、お向かいさんの庭を覗いていた
という内容でした。
まずは初めての目撃情報に
ちょっと興奮気味の我ら
ちゃんとチラシを見てくれている方がいる
そして連絡をしてくれる方がいる
人の温かさを感じた瞬間でした
(@ワレメコは、サービス業を長年続けていましたが、顧客に頭を下げる、気を遣うことに少々疲れ
かなり早いリタイヤ組で人と関わることをしばらく避けていたのでね。。。)
・・・と、
ここで、目撃情報の内容を検証してみると
ちょっと時系列が
おかしい・・・
事に気づきます
9日の夜に居なくなった訳ですから
9日朝は
我らと札幌におるので・・・
明らかにちょっとズレがある
ということは
この目撃にゃんこさんは
別の子かな~。。。
ガク⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵。
(でも、しゃーないか。)
そんな一発目で見つかるなら
なんも世話ないわ
ということですよね
デスが
気を落とすべからず
です!
なもんで
この日の夜も捜索隊として
町内に繰り出します
そしてこの日
我らの運命を揺るがす
今後の重要人物となるM氏に出会うことになるのデス。
つづく
#迷子 #迷子猫 #車中泊 #保護猫 #北海道 #キジトラ #CAT #猫 #猫のいる暮らし